2013年12月28日土曜日
iPad mini Retina 返品、その後
私の iPad mini Retina は返品となりましたが、皆さんが購入された製品は美しさに問題ありませんか?
Apple製品の品質と価格にガッカリで、AppleとApple製品から気持ちが離れていきそうな最近です。
この記事は、
『Appleさん、来年は品質にも価格にも皆が大満足の他社を圧倒する気合入った製品をお願いします』 と伝えたくて書きました。
今年2013年の正月、知り合いの息子(中学生)にお年玉をあげたときに、使い道を聞いたところ、
「次の iPad miniが発売されたら買うんだ。 今、10200円溜まったよ。 おじさん(私のこと)、来年のお年玉はiTunesカードがいいな」
と、言われてたのを、先日GooglePlayカード購入時に思い出しまして、その子に電話したんですよ。 iPad mini Retina買ったのかい? 問題ないかい? お年玉はiTunesカードがいいのかい? と確認のために。
そしたら、彼も私と同じ、iPad mini Retina 16GB Wi-Fi 黒を、新製品発売直後に家電量販店で購入したとのこと。 でも、電話から聞こえる声に元気なく、、「お小遣い貯めて買ったんだね、エライね」 と褒めたのですが・・。 彼曰く、ホームボタンに近い部分が表示が黄色っぽいしボケてる(多分ムラのこと)から、ガッカリで、もうiPad嫌いだと。 返品したら? と伝えたら、、 行ったけどダメだったと。
最初は彼だけで、購入した家電量販店へレシートとともに持って行き、店員に不良品だと思うから交換して欲しい旨を伝えたら、「お父さんかお母さんと一緒にきてね」 と、購入時は問題なかったのに、返品交換依頼は1人では取り合ってもらえなかったと。 彼の家は母子家庭でお母さんは病気がちです。 そして、咳こんでいる、お母さんと一緒に再度返品交換してもらおうと店に行ったら、「こんなもんですよ。 密度が高い最新の液晶だから、こういう問題はしょうがないんです。 昔は目障りな箇所にドット抜けがあっても不良と認められなかったのだから、それに比べたら、これは全く不良ではない」 と言われたそうな。
私自身も iPad mini Retintaには随分期待していた分ガッカリした人だけど、子供が一生懸命お小遣いを貯めて買った結果のガッカリ感は・・・。
彼に、Appleに直接相談してみたら? と伝えたら、「またお母さんに迷惑かかるのは嫌だから・・」 と、売却で手放し悩みから開放されることを望んでいるようでした。
iPad mini Retinaの画面が、 黄色っぽい、 表示ムラがある、 品質が良くない・・etc の報告は、皆さんもご存知の通りネット検索すると沢山見つかります。 と、同時に、Appleストアで購入したなら返品交換できるとか、、 黄色っぽい表示は接着剤が乾いてないことによる問題だから暫く使ってれば自然に治る、気にならなくなる・・ なんて情報も見つかりますが。。
そもそも『開梱時から接着剤が乾いてないから画面が黄色いとわかる』 状態の製品を出荷・販売することが問題なのです。 つまり、組み立て後、梱包前の製品動作検査・検品作業において、画面の品質は全くチェックされなかったか、黄色なのは問題なしの正常仕様であるとAppleから指示があった ということでしょう。
Appleストアで買わなかった人、 Appleストアへ気軽に相談に行けず、返品交換に応じてもらえない人はどうなのでしょうか? これだけネット上に問題報告があがってるのだから、、Appleが公式に全品リコールとは言わないまでも、公式な対応を発表すべきではないでしょうか?
iPad mini Retina は発売開始も異常でした。 液晶パネルの品質・供給量に問題ありで初期ロットは供給が少ない・・という噂も飛び交ってた中で、Appleストア店員をも出し抜く如く、突然開始されたオンラインオーダー。 急いで自宅への配送指定でネット注文完了したら、後に、Appleストア店頭でも販売するだの予約受け取り可能だの、開店時間の早い量販店のほうが早く入手できるだので、 出荷の遅いオンラインオーダーにイライラ感じキャンセル作業など、「なんなんだよ、おいおい」 って感じた人は多いんじゃないでしょうか?
製品の感想、不満、満足などネットですぐに出回り、誰でも簡単に評判を確認できる時代です。
ネット上での価格、性能、品質対する評判は、Kindle Fire HDX8.9に比べると、iPad は負けた感で、ポジティブ、大満足的な評判記事をあまり見かけないですね。
感動するCM、軽さ・薄さ・質感の素晴らしい製品はイイのだけども、 今後はもっと、基本の品質や価格面で、ユーザーを感動させて欲しいと願います。
最近のApple iOS製品への個人的な感想。
== iPad mini (初代) ==
満足して購入して使っている人は問題ないのだけど、、実機を見たらXGA解像度で表示文字が汚いのをすぐ気が付いた人は多かったはず。iPadのRetina画質を知らなくとも、Retina iPhone, Retina iPod Touchの画質を理解している人が多い時代に、他社製タブレットが安価でより高解像度になってた時代、しかも安くない価格で、なぜ発売したのか? 筐体デザインは額縁を狭くし、薄く、軽くと美しくしたのはわかるけど、肝心の画面が美しくないことをAppleのデザイン美学としては気にしないのだろうか?消費者が不満を感じずに購入し使い続けると自信を持っての世界発売だったのだろうか?
== iPad4 ==
これの突然の発売により、iPad3が短命で生産中止になりました。今までの、1年程度はモデルチェンジが無いという安心感、信頼感的なものを突然破壊してしまった。iPad3を購入した人に対して、どういう気持で強行発売したのだろうか? 『次のiPad5も半年後に発売されるのでは?』と思われてiPadのみならず、iPhone、Apple製品全体の買い控えになることは予想できなかったのだろうか? あの時のiPad4の発売を歓迎した人と、不信に感じた人とでは後者のほうが多いと思う。
== iPhone5c ==
5Sと同時発表された、 廉価版iPhone発売と噂されてはいたが実際は安くない、旧モデルの5より動作速度が遅い。 5SはA7で64ビットを散々アピールしているけど5Cは32ビットのA6、つまり将来のOSバージョンアップ的に決定的に短命であることが最初からわかっている製品。穴だらけの純正背面カバーは装着するとiPhoneロゴがダサクなる変なデザイン。 5Sに比べて購入者が少なく生産減少の報道もあった。 5Sと同時発表せず、5Cをもっと安価でもっと早く発売すれば沢山売れただろう。5Sとの同時発表、および、価格・性能、大量生産して大量在庫抱えてまで全世界発売するメリットをどう考えていたのか謎。
== iPhone5S ==
日本では売れまくってるそうですが・・。 A7、64ビット、指紋認証・・とかスペック向上での新機種のレビュー・話題記事より、ゴールドカラーの入手困難的な記事のほうを良く目にした気がします。ゴールドの入手困難は戦略だったのかもしれないけど、欲しい色が買えずに買い控え、見込み客離れは以前ホワイトで経験してるはずだし、スペースグレイモデルの色・デザイン・セールスアピール・マーケティング(ユーザーニーズの把握)に失敗だったと思う。
さらに、日本では突然の後出しジャンケン的なシムロック無しもモデルの発売・・。 沢山のユーザーが前機種からの買い替えで月賦完済とかしてまで新たに高価な2年縛り契約を締結して買ったあとに・・。シムロックを買った人への対応とともに発表するべき、またはそれが出来ないなら時期早々だったのではないか? 既存ユーザーからも、キャリアからも信頼を無くす行為だとわかってたはず、これもビジネス的なメリットが理解できず・・。
・・・愚痴っぽいけど、来年は皆が大満足な製品をお願いしますよ、って趣旨です。
Google play ギフトカード 買った
Android の Nookタブレットを、より活用すべく、 Google play カードを買ってみました。
日本でも発売されたそうなのでご存知と思いますが、 Google playストアから、アプリ、アプリ内課金、映画、音楽、電子書籍をクレジットカードを使わずに購入・支払いできる、一般店舗で販売されているプリペイドカードです。 イギリスでは £10(約1733円)、£25(約4332円)、£50(約8665円) の3種が販売されてます。iTunesカードほど頻繁ではないものの時々割引販売されるようです。
カードの裏面のスクラッチの下にコードが書かれてますが、 カードの磁気ストライプを店頭購入時にPOSレジのカードリーダーで読み取り、そのカードを有効化してもらえた時点で使えるようになります。
今回の購入は、割引期間ではなかったし、誰かにプレゼントするわけでもなく、自分利用として買った理由は?
Google Playの支払いって、クレジットカードを使えば24時間いつでも家の中で簡単電子決済できるけど、、、わざわざ店頭で購入することで、その店舗や地域に僅かながら貢献できるんじゃないかと。 今回は小さな書店から購入。 たぶん、販売報酬・販売マージンがGoogleから店舗に支払われますよね。
Google、Appple、Amazon 便利すぎのシワ寄せがリアル店舗の存続危機になっている現在、 これからは、一手間かけてギフトカードを購入することでリアル店舗を応援しようと思ったのでした。 Amazonのギフトカードも販売されてます。
iTunesの支払いはカードをセール時に買ったほうが全然オトクだし、頻繁にセールしてるから直接決済している人のほうが少ない気がします。Apple製品が売れてユーザーが増えれば、一般店舗からiTunesカードを買ってもらえる、書店・CDショップ・量販店・コンビニ・ドラッグストア・・・色んな業界にも利益還元してるから喧嘩にならず宣伝してもらえている。Appleって商売上手ですね。
Google Play カードの利用は簡単で、自分のアカウントにサインインしてコードの利用から、カード記載のコードを入力するだけです。 どうでもいいんだけど、『Google Play』 の 『P』 って、サイトでは大文字、カード表記では小文字。 なぜに統一しないのか?
2013年12月20日金曜日
Nook HD+ 9inch 1920x1280px 買った
先日、NookHD+ 9インチ 1920x1280px 16GBモデル、整備品の中古1年保証付きが、£70(約11900円)で売られてたので買いました。
CPUは、1.5GHz OMAP4470 Dual-Core, RAMは1GB, の、今となってはモッサリスペック、重量も515グラム。 2012年9月に発表された、いまさら・・の機種ですけどね、
改めて特にお伝えしたいポイントとしては、
・↑の写真のような白色表示
→ iPad mini Retinaではこういう白表示出来なかった
・ 9インチ 1920x1280ピクセル
→短辺が1080や1200の製品は色々ありますが、ネット閲覧・読書用途において、1280ってのは縦長・横長になりすぎない。 縦表示時は横方向が詰まらずゆったりしてるし、横画面でのコミック・小説の2ページ見開き表示でも縦1280あるとツブレにくいです。
・反射の少ない見やすい画面
→液晶とタッチパネル間の空気層をなくして、見にくさ・目の疲れにつながる余分な反射を低減した画面
スペックには"Fully laminated screen with no air gaps reduces glare and provides extra-wide viewing angles" と書かれてます。 この技術が使われてない、iPad mini Retina、iPad Air は画面に自分の顔や背後・天井光が反射しまくりです。 ↑の画面写真のように、変な角度から画面を見ても色変化しない IPSパネルです。
・MicroSDスロット
→公式には32GBまでサポート。 大容量の動画ファイルや、自炊読書のファイルなど、本体ストレージへのUSBケーブル転送だけでなく、PCのUSB3.0→MicroSDで高速転送できるのが便利。 MicroSDHCも安くなったので複数枚所持して簡単にコンテンツ入れ替えできますし。 iPad、Kindleではダメですが。
・バッテリ駆動時間は読書なら10時間、動画再生なら9時間
・一応GooglePlay 対応
→一応 というのは、対応はしているのだけど、実際はアプリダウンロードしようとすると「その端末には非対応」と拒絶されるものが多い。 なので、アプリを沢山使いまくりたい人には絶対オススメできません ←かなり重要。
・前面に物理ホームボタンがある
→ アプリからホーム画面に簡単に戻れるのは言わずもがなです。 ↑の写真のように机上でスタンド立てで、ネット閲覧・動画鑑賞で常設しているのですが、ホームボタンを押すだけで、すぐにスリープから復帰できます。物理ホームボタンの無い機種では本体横とか背面とかの小さな電源ボタンを探して押さねばならない、プチ面倒がありますよね。
・タッチパネルに触れなくてもマウスで読書のページ送り・ネット閲覧のホイールスクロールできるのが便利とか、Root化簡単とか。。
ということで、旧スペックの中古だけど、私は NookHDの画面の白色の見え方が好きであり、ネット記事読み、雑誌読み、動画再生利用が主目的なので、11900円なら買いかなと。
と、さらに!
イギリスのNook公式直販では、純正カバー・充電器などすべて£5(約852円)均一で送料無料の大処分セールをやっており、
↑この、360回転で縦画面・横画面で立てられる、純正スタンドケースも87%offの852円で買えました。
ちなみに、オランダからの発送で新品・未開封品が届きました。
↑Root化、フルスクリーン表示、フォントをM+に入れ替え での、Google Chromeで朝日新聞トップページ表示。 デジカメがショボイうえに、撮影技術もなく・・キタナイ画像ですみません。 右端が暗く見えるのは中古品だからか仕様なのか? でも、Kindle fire HDX7の青陰よりはマシだろうと思うようにしてます。
↑ YAHOO JAPAN のトップページ。
テーブルの上にスタンドケースで縦置きして、画面にはあまり触れずにマウスでマウスポインタを動かして、クリックして・・とPC的な閲覧してます。 9インチだと、そこそこ画面と目の距離があっても問題ないですよ。 7インチタブレットとは違う、、て、当たり前ですが。
縦画面、横画面。 机上に置いて、マウスクリック、マウスホイール操作で閲覧できるのは iPadに比べてとても便利です。
SPA! 雑誌コンテンツの見開き表示。 ちょっと拡大すれば、読めないことはないです・・が、美しい表示を求める人は300dpi超えの機種を買うべきですね。
↑↑の画面に近づいて撮影。拡大操作はしていません。
↑横画面で見引きのコミック表示。 読めますね、一応。
↑縦画面で単ページのコミック表示。 読みやすいです、当たり前ですが。
1920x1280ピクセルで、縦長になりすぎない比率・解像度は、コミック閲覧には適していると思います。 短辺1080の動画再生特化の液晶タブレットだと、縦画面でコミック読むと上下にムダな領域ができますよね。。
マウスクリックでページ送りできるは便利なんだけど、 自炊ビューアアプリのComitoN有料版がマウスホイール回転ページ送りに対応してくれたらなぁ・・。
↑正しい色で表示しているのか? 色温度が何Kなのか? とか専門的なことはワカらんですが、私個人的には、見ていて違和感を感じない色だし、iPad mini Retina 読書のときのような疲れもないです。
中古整備品1年保証付きの9インチの高解像度タブレットと、新品純正スタンドケースを合わせて約12800円! 個人的には満足の買い物でした。
「机上で使うから重さは構わない、大画面がいい」 「結局、自分バッテリ交換できない使い捨てなのだし・・」 「ゲームやらないし、そんなに高速じゃなくてもいい・・」 「電子ペーパーも使ってるからモッサリは気にならない・・」 「安くて満足出来るのがいい!」 「目が疲れにくい発色の液晶、画面反射の少ないタブレットが欲しい」
というような野郎は、NookHDオススメですよん。
公式には日本語での利用はサポート外なことや、日本での利用は電波法違反?なことは弁えないとですが。
Cadbury Milk Tray チョコレート 600g £4
イギリス生活に慣れて変わったことのひとつ、「和菓子好きだったのにチョコレート好きになった」 です。
日本で販売されている100円のチョコと、イギリスで同価格程度で販売されているものでは量が多いし、味も美味しい。 キットカットも日本のはバリエーションの多さや、パッケージデザイン・宣伝広告費はスゴイのだけど、小さくて量少ないから関心なくなってしまった。
日本のスーパーでのチョコレート販売が増えるのはバレンタイン、 イギリスではハロウィン終わったクリスマス前。 チョコレート詰め合わせが山・山・山積み。 大量・安売り販売されます。 クリスマスの甘いものといえば、ケーキではなくチョコです。
今年は キャドバリー(イギリス発音だとカドバリー)のミルクトレイ 600g £4(約682円)を購入。 この時期、色々と人から貰うのだけど、チョコではないキャラメルやトフィーが混ざってるのは歯にくっつくのが苦手、ジャリジャリ・ガリガリの滑らかでないチョコも苦手で。
コレが好きで、コレが安くて美味くてトクな気がするのでマトメ買い。
店頭売りは£5。 毎週貰える£10買うと10%offクーポンと、 買い物額の1割分次回の買い物に使えるクーポン を併用で、2箱£8で買った。
↑公式直販では1箱、£11.99(約2045円) こんな値段で買う人がいるのかナゾですが、682円ならオトク。
日本のチョコレート成分に書かれている、カカオマスや、ココアバターなど入ってます。 ベルギーチョコ好きや、スイスチョコレート党の人は好まないとか?
↑開梱。 SINCE1915 和暦で大正4年。
てか、もうすぐ100周年、来年から色んな記念パッケージが発売されるのかな?
(チョコレートは明治 の 大正15年より長い歴史)
↑10種のチョコが入ってます
↑こんな感じ
↑600グラムは、2段で58個入ってます。 消費期限は来年9月17日。
1日2~3個食べて・・2箱116個、余裕ですな。
ということで、超高級でも、カジュアルスナック菓子でもない、 老舗メーカーの高級チョコをオトクに買った って記事でした。
ちなみに、自分では高くて買えないけど、貰って最も嬉しいチョコレートは ↑コレ。 超ウマイ! 特に白ボール
http://www.amazon.co.jp/dp/B001333PS2
季節限定のコーヒー味もあるんだね。 1個は13グラムで98円・・高級品ですな。
貰って困るチョコレートは、トブラローネ。 ダメ、苦手っす。
2013年12月9日月曜日
フィリップス セルフヘアカッター バリカン 買った
床屋・散髪、メンドクセー・・毎回ン千円払うの高いし・・。
と、日頃感じている野郎には超オススメのバリカンです! すぐに元を取れますよ。
ずっと気になってたけど、先日、やっと購入しました。 もっと、もっと、もっと早く買うんだった。
私が購入したのは PHILIPS QC5530 という機種。 EBAYで新品・未開封品、送料込み£18(約3020円)でした。 この製品、ロングセラー・ベストセラー製品のようで、基本は同じだけど、充電利用の可否、付属のコームの違い、スキンヘッド用シェーバーの有無、収納ポーチの有無、手鏡の有無、本体材質?の違い、国別の仕様(ACアダプタや取説類)の違いなどで、いくつも仕様があり、型番・販売価格が違います。
amazon.co.jp で販売されているものでは、QC5560 2502円、QC5570 4781円、 QC5580 6145円 (価格は2013年12月8日の日本amazon直販価格)で、いずれも高評価レビューなので皆さん既にご存知かもしれませんね。
↑のパッケージ写真がこの製品の特徴を示しています。
グリップ(握り持ちするところ)に対して、ヘッド部が180度(左右方向に90度ずつ)回転固定できるので、自分で項(うなじ、首の後ろ側の生え際)や、耳の周囲も一人で簡単にカットできます。 水道で丸洗い可能。 20種の髪の長さセッティング可。
↑私の製品は欧州仕様。 リチウムイオン充電池搭載で60分充電で60分利用可。 3種のコーム付属。
↑髪の長さ設定は0.5mm~30mmで固定可能。 後述しますが、『~30mm』という点で、この機種・仕様を購入しました。
↑肌を傷めません、肌に優しいです。 ワールドワイドで2年間保証。100~240Vで利用可。
↑開梱。 中国語説明はあっても日本語説明はない欧州仕様。
↑WEBで製品登録すると1年追加保証、計3年になる?
↑本体と付属品・・と書きたかったけど、撮影ミスで、3つあるコームの2つしか写ってません。
本体グリップ部は、ツルピカ仕様で、部屋の天井、ライト、壁の絵画とフレームまで、全部映り込んでますw
日本で販売されているものは『オイル差し不要』だそうですが、私の購入製品にはオイルボトルと掃除ブラシが付いてました。
超面倒くさがり屋の私としては、オイル差し不要で、ずーっと、冴えたキレ味が永続してくれる製品のほうが当然便利なワケで・・気になったので調べてみました。
↑が、amazon.uk で 2013年6月から販売されていて現在は£29.99(約5044円)の最新仕様の製品。グリップ部がラバー製、コームは2種のみ、手鏡とスキンヘッドは無し、ポーチと・・オイルが付属しているそうです。 オイルは製品構造上? 不可欠と判断されたのでしょうか?
↑これが3種のコームです。
18, 20, 22, 24, 26, 28, 30mm の設定ができる、ラージコームアタッチメント
3, 5, 7, 9, 11, 13, 15mmの設定ができる、スモールコームアタッチメント
1, 1.5, 2, 2.5, 3mmの設定ができる、プレシジョンコームアタッチメント
で、コームアタッチメント利用で19種、コームアタッチメント不使用の1種の、合計20種の長さ設定可です。
『この設定の多さ、18~30mmのコームが付属で、価格も安かった』 というのが、私がこの製品・仕様を選んだ理由。 携帯ポーチも手鏡も付属してません。 が、ポーチはビジネスクラス利用時にもらったアメニティキットポーチが沢山あるし、手鏡も必要なら使いやすそうなものを追加購入しても、、本体を安価で買えたのだから問題無いだろうと判断・・という判断。 スキンヘッド用アタッチメントは、私は一生お世話になることなさそう、必要無い付属品はいらないです。
ということで、これから購入される方は、本体仕様、付属品は何が必要・不要? と、販売価格を考えて賢い買い物をしてください。
↑コームアタッチメント無しの本体を横から
リング状に回転する部分が2箇所あります。
刃に近い部分、写真で手前側が刃の回転で写真を0度とすると、左に45度・90度、右に45度・90度回転しロックされます。 写真で奥側の本体に近い側のリングが、コームアタッチメントを取り付けた歳の長さ設定で、回転により7ポジションで7設定です。どちらもリングも固めにロックされるので、使用中に不用意に回転して設定が変わることはなさそうです。(あったら髪型がエライことになる大問題ですが・・)
写真の左上、本体回転リングの側面にある黒ボタンはコームアタッチメント取り外しの際に押すもので、左右両側面にあります。
↑左に90度回転させたところ。 この角度で、右手で本体の背中側から握り持ちすると、自分の後頭部を下から上方向へ真っ直ぐ髪を切れるワケです。
刀のヘッド部の回転させた根本部に隙間見えますね、コームアタッチメントを挿入・装着する穴です。
↑右に90度回転させてところ。45度固定もできます。 どちらにも回転するので、左利きの人でも問題なく使えますし、右利きの人が左側の耳、もみ上げ部分をカットする際にも問題なしです。よく出来ていると思いました。
↑では、この18~30mmの大きなコームアタッチメントを取り付けてみましょう
↑コームを挿入して、リングを回転させてコームが最も下がった状態、これが18mmの設定です。
↑そして、30mm設定。 コームが最も上がった状態。
・・・・バリカンと言うか、、新しい武器ですな。。
30mmの目盛りが、ちょっと中途半端な位置に見えますが、、
↑下方向から見ると、本体側に印刷された『▲』と30mmラインが合っているのがわかります。
↑本体と刀(ブレード)のパーツも外せます。 髭剃り機ではないので、ここに毛が入り込むことは無いと思いますが、丸洗いできる構造だし、簡単に分解メンテできるのはいいですね。 軸にホワイトグリスがついてました。 スキンヘッドアタッチメントは、たぶん、ここに取り付けるのだろう。
↑充電中はオシリのケーブル差し込み口が白く点滅します。
本体へ電気を注入している光が漏れて見えるみたいな演出? オシャレで気にいりました。
内蔵リチウムイオン電池がヘタったら? の心配は、 充電ケーブル接続しながらの動作も出来たので、ケーブル付きが気にならないなら、たぶん、大丈夫。 長いこと使っていけそうです。
↑最後の取説の図版により簡易説明を載せておきます。 中国語説明はあっても日本語説明はありません。 でも、大丈夫ですね。
初めての挑戦は、髪の毛掃除が簡単な、フローリング床の大きな鏡の前で、素っ裸フルチンで、 長めの設定で様子を見ながら全体をやってみるわけです。 様子がわかったら、好みの長さに変更して頭の上側と前髪を、 次にもう少し短い設定にして横と後ろを、20分もあれば簡単に終わります。 で、床ブラシとチリトリで簡単に掃除して、ダイソンDC35で掃除機がけで終了。 すぐに風呂場行ってシャンプー、こんなに簡単に自分ひとりでスッキリ散髪できるとは。 ホント、もっと早く買うべきだった。。
海外生活している日本人の知人の人たちに聞くと、大概、「床屋(美容院)と医者は日本人にやってもらってる」 なんて言います。 ワザワザ日系の高額支払いなトコロに出向いてるとのこと。 間違えられたら困るし、サービスの質でも安心したいのでしょう、ワカるけど。。
私は質より安さ、気軽さ・・を優先の人です。特に日本を出てタイ生活始めてタイ人の安くて丁寧な床屋を理解してからは。なので、ここイギリスでの床屋さん利用は、カリブ系、ブラジル系、アラブ系の、まず日本人は来ない店。 会話がちと面倒なのも慣れたけど、シャンプ-・顔剃り無しの、15分程度で終わる作業で£7(約1177円)ってのが高額に思えて馴染めない貧乏性。 だから、行ったときは、かなり短くしてもらって、その後2ヶ月散髪しないみたいな、ケチ節約してました。
今回、セルフカッターバリカンを導入したら、例え夜中でも好きな時に好きな長さに自分一人で散髪できる、しかも無料、店まで行く必要なければ順番待ちなし、会話コミュニケーション無し、無理に短くする必要なし、シャンプーして貰えないから家買えるまでの不快さ無し・・・高評価レビューの意味が良くわかりました。
家族同居の人なら、自分以外に子供や家族にも利用すれば、スゴクオトク。 一人暮らし野郎でも友達の散髪して、飯奢ってもらうとか? 設定した長さ以上に短くなることはないので、怖がらなくて大丈夫ですよ。
余談ですが、購入前にちょっと考えてた「髪の毛以外にも、脇毛、すね・太もも毛、チンコの毛」はどうなんだろ? て件は、 頭皮と違ってフニャフニャしている部分にバリカン利用するのは危険な気がする・・という結論に至りましたw
-追記-
まだ3回しか使ってません。購入価格からすると非常に満足度高い製品です。
敢えて欠点?を探すと、コームアタッチメントが見ての通りのプラスチックで、「本体を使用中に誤って落下させたら破損する気がする・・」という点。 Wiiリモコンのように、本体と腕を結ぶストラップ的なものあってもいいかも。 またはイギリスamazonのラバーグリップモデルなら滑り落としにくいかなと。 それと本体が握りやすいように丸みをおびてるのはいいけど、ちょっと棚に置きたい時に安定して置きにくいことくらいでしょうか?